やまだ系

コンピューターやWEB関連の情報収拾と整理、資格取得に関することを目的にしたブログ

パスワード設定の解除

縁があって、動かなくなったPCを見ることになった自分。ハードは不得意です(いや基本すべて不得意)が、旦那さんがなんとかしてくれるだろうと期待をこめて持ち帰って来た。PCは2008年に購入されたダイナブックさん。メジャーなPCだ。さすがに人のPCなので分解もできないのでソフト対応で解決できればと踏んだんだけれど、これがもうなんていうかいろいろと大失敗でいやに時間がかかり3週間くらい預かりましたよ=3

結果から言えば、とりあえず起動できました。そのときの操作メモ。OSはWindows VISTA Home Premium

  1. 電源を入れてもデスクトップ表示されない=電源が落ちて再起動になる。
  2. セーフモードは起動できる。
  3. Homeなのでコマンドからアドミニストレータを有効にする。
  4. 別ユーザでも起動できない。
  5. メモリチェック、ディスクチェックともにエラー表示されない。
  6. ここで、トラブル。アドミニストレーター権限を有効にした為にもとのユーザーパスワードがわからない為にユーザー名でのログインができなくなった。
  7. パスワード無しに設定したいが、このとき既にアドミニストレーターも無効にしてしまいログインできない状態に陥ってしまう(はううー)。
  8. パスワードリセット、パスワードチェックディスクを作成する。
  9. なぜかディスクまたはUSB起動してもチェック中に電源が落ちてしまう。
  10. OSをディスク起動でインストールすることにしたが、OSディスクでさえ起動できない。
  11. やっとここで、ファイルとかメモリーとかそういう問題ではないのでは?マザボード??
  12. ネットでダイナブックの電源が問題という記事を探し当てる。
  13. コンセントを抜いてバッテリーで起動だとすんなり動いた(まじかよ=_=;)
  14. やっとパスワードリセットをかけて、通常のデスクトップ表示となり持ち主へ返却。

電源(コンセント)にさしたままだと、使えないってすごい問題ですね。びっくりしました。今回ネットでいろいろ調べてみたらパスワードってどうにでもなるのね。知らない人は破れないけれど知ってる人はいとも簡単に・・・・ということも実体験できて自分的には良かった。

でも、ユーザーパスワードを持ち主に確認したら「しらない」という返事は、きっと普通に一般ユーザーにはありがちなんでしょうねとか思っちゃったとか(笑)勉強になりました。