やまだ系

コンピューターやWEB関連の情報収拾と整理、資格取得に関することを目的にしたブログ

:checkedと:target

気になるCSSの擬似クラス:checked

f:id:memum:20190906134407p:plain

developer.mozilla.org

developer.mozilla.org

 JSでアコーディオンではなくCSSアコーディオン設定をしたい!ということで検索して興味のある内容がヒットしたので動作確認を兼ねてメモします。

実際に実装して、ハンバーガーメニューっぽいことはできましたが、タグがinputだし、labelタグで連動させて制御しているのも面白いですが文章構造に意味のないタグをつけるだけになっていることが微妙な印象です。

 

 

スキルアップする努力

f:id:memum:20190828113021p:plain


基本独学なんですが、年取ってきたので自分で勉強ではなく人に手伝ってもらって勉強することにしました。ついに独学することがメンドークサくなってしまいました。

学習内容はイマドキのWEBデザインです。スマートフォン時代のWebデザインスクールという内容の講習にお金を出して参加します。

stocker.jp

と言っても東京に行くわけではなく(=新幹線で行くことになるので交通費がバカにならない)動画受講です。願いはただ一つ、サビついた思考をリフレッシュかねて再学習です。こちらはスクールに通わなくともその講習の内容を動画化してくれます。私はメールでもらったURLから動画と資料を見ながら学習できます。いい時代だ。

DVDとかオンラインで学習する術もあるんですが、XDのバージョンが対応できないことも多いので今回は「習う」を選んでみました。ちなみにグラフィックの講習を受けるのも人生お初wなので勉強になります。

それから今までの自分も反省してみます。

動画を見ながら情報を聞きつつ、自分の講習を振り変えることもできました。受講生の立場に立って考えて・・・・反省しつつ学習中orz

 

PHP7技術者認定初級のテキスト届く

本が届きました。 

徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集

徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集

 

お盆休みの間ネットサーフィンをしていてチェックした記事がこちら

www.phpexam.jp

先着100人に初級試験公式問題集プレゼントをやっていたので見た瞬間にTwitterにつぶやいてポッっとサイトで申し込んでみました。 

 

今日家に帰ったらPHP技術者認定機構さんから、早々に本が届きました!!やった〜早くもゲットできました。受験予定は11月なんでがんばりたいです。MOUS試験でお世話になったオデッセイサイトから申し込みができるようになったので受験しやすくなりました。学割受験価格も設定されているようです。学割受験できないかなぁ(ぼそっ)とにかく、PHPは仕事でとてもお世話になった言語なのでこれを機会にしっかりと理解しておきたい。WEBに関していうと初学者でもとっつきやすい言語だと思うんだけどなぁ。

打ち合わせへ行く

昨日は久しぶりに知人に会いました。今回はお仕事紹介してもらうのでその打ち合わせです。久しぶりにWEBサイト作成を受注することになりました。

これからサイト構成などをまとめなければなりません。久しぶりすぎるので制作料金はリハビリ価格で対応する予定ですが内容を見ないとハッキリと提示できない現状です。構成案などをまとめてから作業量など考えて提示する予定。

f:id:memum:20190818182453p:plain

ダチョウの写真はフリー素材から持ってきていますが、待ち合わせまでの時間調整に知人と道中にある道の駅にあるダチョウを見学していました。想像しているよりも大きいのでちょっと怖くて餌をやれませんでした。意気地なしです(笑)

しばらく作業工程などUPできたらなぁとか考えています。

プロトタイプを作って作業する初作業なので本当を言うと心配しかない。締め切りを守ってちゃんと納品できるよう頑張ります。

テキストが進まない

暑いとやる気でない。などと書くと涼しければやる気がぐんぐん出るのか?と言われればそうでもない。言い訳にしかすぎない気がする。

持ち帰ったテキストを読まなきゃいけないと思って、今日までの納品は昨日のうちの終わらせたんだから後はヤルだけのはずなのに。全ての元凶を今年最高の気温を記録した温度のせいにしてはいけない。問題は自分自身のはずなんだから。

自分を奮い立たせてこれからやろう。もう夕方だし。

世界一わかりやすいAdobe XD UIデザインとプロトタイプ制作の教科書

世界一わかりやすいAdobe XD UIデザインとプロトタイプ制作の教科書

 
世界一わかりやすいIllustrator & Photoshop & XD Webデザインの教科書

世界一わかりやすいIllustrator & Photoshop & XD Webデザインの教科書

 

 

 

またXDアップデートされました。常に最新情報をチェックしなければならないツールなので初学者は大変だと思う。また、会社のPCのXDをアップデートせねばならないのは普通なら問題ないはずだけど、wifiのつながりが悪くなることが問題。これは会社のネットの問題なんだけど解決する気がないらしい。<- 本来問題にすべきはアップデートではなくこっちなわけだが。

blogs.adobe.com

とりあえず人に説明できる人にならねばならないので、お盆休みもあと数日なのでせめてテキストを終わらせる。がんばるよん。アップデートの動画を見ると英語を理解できるようにさっさとねれるようにと願ってしまう自分がいる(笑)しかし緊急性がないので英語力は上がらず。

about-english.hatenadiary.jp

 

Adobe XDを使ってみる

あつい。あつい。涼しい高原で避暑したい・・。

f:id:memum:20190809081642p:plain


思い切ってWebデザインスクールの体験を申し込んでみました。

さすがにカンプデザインでのWEBデザインの時代じゃないと感じたからです。とりあえず、体験会場に行かずに動画配信で体験ができるということで今回は体験の申し込みを決行しました。

で、送られてきた資料をもとに動画をチェックしながらXDを操作しています。講習会場にいたらもっと集中できるんだろうにと思いつつも、週一で毎回上京することは予算的にも厳しいので仕方がないんですが..orz

どんな雰囲気で、どんな講習を進めていくのかおよそのイメージはできたと思います。

 

とっても興味があるんですが・・・。受講を悩み中。

stocker.jp