やまだ系

コンピューターやWEB関連の情報収拾と整理、資格取得に関することを目的にしたブログ

設定関係・モニタの色補正と不可視ファイルの表示

液晶モニタになってから、色が白っぽく見えて(もともと、マックはウインドウズと違って色のガンマ値って言う設定違いもあり白っぽく見える)気になっていたので直してみる。
環境設定からディスプレイを選び、カラーのディスプレイプロファイルからモニタの設定にあったプロファイルを選ぶか、自分でモニタを見ながら補正をすることができる。で、今回は自分で補正する方を選んでみた。
補正を選ぶと
ディスプレイキャリプレイター・アシスタントが表示されるので、あとはウィザードにあわせて選んで続けていくと補正されるという仕組み。ウィザードに表示される線と色の組み合わせを目を細めてみたり、ディスプレイから視線を遠ざけたりしながら・・・補正します、完璧に出来るわけではないけれどとりあえず=3ちなみにウィザード最後の方にwindowsのガンマ値を選択できる表示もあるので、ガンマ値はウインドウズあわせも可能って事です。おかげで色がちょっと濃くなって見えるようになっった(笑)色の問題ってディスプレイによって違うのは致し方がないとしても、設定で歩み寄る事が可能。このおNEWのマックになってから補正始めてかけた愚か者wwww


見えないファイルを探るす。以前の記事でも書いた記憶があるけれど・・・もう一回。.(ドット)で始まるファイルは不可視ファイルになります。これはウインドウズでもマックでも同じ。サイトを作る時にどうしても設定で.htaccessファイルを作成する必要がある。サーバーにUPする時に通常htaccess.txtというファイルでUPしてそのあとに.htaccessにリネームします。でも、ファイルをダウンロードして保存しておきたい時にHDの中にあるはずのファイル.(ドット)で始まるが為にあるはずなのに見つからない。そんな時は不可視ファイルを見る為にはターミナルでコマンドを打つと良いわけです。が!めんどくさい。そんなときはツールを使います。フリーソフトとかいろいろ(いろいろと言うほどはないけど・Macのゆえに)ネットで探して検索するといいです。自分はTinkerToolをダウンロードして入れました。海外サイトですがインストールするとちゃんと日本語でわかるようになってます。ツールを立ち上げてFINDER設定のところにある[隠されたファイルおよびシステムファイルを表示する]にチェックを入れます。ツールを閉じてウインドウを開くと・・・.(ドット)で始まるファイルを見る事が出来るようになります。本音を言うとシステムの隠しファイルまではいらないんだけど・・・なぁ(笑)