やまだ系

コンピューターやWEB関連の情報収拾と整理、資格取得に関することを目的にしたブログ

はてなCSS挑戦記

コメントと欄とリスト表示の行間

記事内のいわゆる箇条書きの1〜2で始まるところとコメント欄の行間が詰まっているのが気になって修正 コメント同士の余白を作りなおかつ線を引く .comment p{ margin-bottom:5px; margin-top:5px; padding-top:8px; padding-bottom:8px; border-bottom:dot…

その13

MAC版のInternetExploreあわせにしました。 リスト表示をCSSでFloat指定で左や右の自由なイチに配置させているんですが、横幅をここの設定しなくても通常は文字数あわせで横幅が決まるんですが、Mac版I.Eは指定無いと横幅がなぜが100%になっていました。>…

cssの確認

さて、CSSの確認方法についての覚え書き:CSSの設定を見たかったらどうするか。 まず、ソースを見る。で、このときIEだと規定でのソース確認がnotpad(メモ帳)です。これだとEUC-JPで書かれているサイトは文字化けして大変です。っていうか日本語が読めませ…

その12

はてなダイアリーでの記述方法 はてなCSS挑戦記は、日記内にタグを書くとhtmlが展開しちゃうので大変なので、今までタグの<の部分を削って表示したり、preタグで囲ったりしてましたがタグをタグとして表示する記述があったのではてなCSS挑戦記の内容を修正…

その11

左メニューで最新タイトルの件名が実は文字の上をクリックすると一覧が出るというリンク文字になっているので、他の左メニューのタイトルと同じ設定のままではリンク文字の設定色がそのまま使われます。今回はこの最新タイトルの文字色は「白」としたかった…

その10

とりあえず、今回の修正をゆっくりと振り返っていきます。 まず、タイトル画像は今回はCSSでの設定ではなくなっています。おかげで、コメントとか、プロフィール画面にはブログトップに表示されるタイトル画像表示されなくなっています。タイトル画像につい…

その9

今回は全体的なリニューアルになりました。いろいろやり残しはあるんですがとりあえず。なおしたかった状態とは、はてなのテンプレートをほぼそのまま使っていて、部分的に気になる部分を微調整した状態!に終止符を打ちたかったと言うのが最大の目標。 ●ひ…

その8

で、日記とメニューに隙間が欲しくて設定変更。しないと前の4日分と検索とメニューがある部分が横に並んでしまいます(いや、それでも良いんだけど;)。 div mainのpaddingで上余白25pxに指定しました。 /*-----------------------実際の日記内容ブロックの…

その7

とりあえず左メニューはdiv class="sidebar"っていうブロックの中に、それぞれのカレンダーやプロフィールなんかをモジュールの設定をしています。 私の場合このブロックは、はてなの管理-デザイン-詳細デザイン設定のページのフッター部分に記述しています…

その6

コメントいただいて、返事を書こうとしたときにコメント入力欄が狭いなーとは思っていたんですけど、そこはスルーできてしまったんですが、livedoorのブログの入力欄が大きくて入力しやすかったこともあって、触発されて修正したくなったので修正;;。 textar…

その5

昨日、コメントいただきましたー^^。で、気が付いたのが、たくさんコメントがあると読みにくいことを発見!で、朝っぱらからCSS修正してました。修正したのは行間が(イマイチまだ直っていない;)詰まっていて読みにくいと言う点。あとは多少の文字色設定。 /*…

その4

注意事項なんですか、Windowsでソースを見ようとすると標準のメモ帳もしくはノートパッドだと文字化けします。これはなぜかっていうと、このはてなダイアリーは文字コードがeuc-jpだからです。ソースの最初の方に@charaset euc-jpってあるので見てみて下さい…

その3

何かいろいろ面倒になってきたけど、今回はがんばると決めた自分。 はてなダイアリーのブロックに関して 画面左にあるのがcssのクラス名sidebar。 この中にはてなで指定されている各モジュールを入れることで画面左にカレンダーやプロフィールや最近タイトル…

その2

bodyタグについてちょっと設定。今現在下記の内用で記述してます。 body { color: #666; margin: 0px auto; padding: 0px; font-family:"Verdana", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "MS Pゴシック", "Osaka", "sans-serif" ; text-align:center ; background : #E…

その1

はてなのCSSの構成についてはヘルプが充実しているので、そちらで確認します。 →要5/4の日記参照 今回CSSは1からやろうと思いましたが、管理メニューから何から何まで影響があるので、やはり面倒と言うことに行き当たりベースとなるテーマを選んでから開…